• 0595-21-0939

    営業時間/9:30~18:00 定休日/木曜日

  • お問い合わせ

※メールのお返事に多少お時間をいただく場合がございますので、
ご了承のほどよろしくお願いいたします。

七五三

お子様の晴れやかな
成長のお祝い

三歳・五歳・七歳、お子様が健やかに成長されたお祝いである七五三は、お子様ご本人はもちろん、ご家族みなさんで心に刻むものです。
輝かしい未来に向けて、その思い出は家族にとってのかけがえのない宝物になるでしょう。
その大切な日のために、当店が精いっぱいお手伝いさせていただきます。

七五三について

七五三のならわし

七五三は、3歳と5歳の男の子、3歳と7歳の女の子がそれぞれ行う、子どもの健やかな成長を祝う行事です。性別によって、七五三が関係する年齢が異なりますが、それぞれに意味があります。
歴史は古く、平安時代までさかのぼり、3歳から男女それぞれが髪の毛を伸ばし始める『髪置の儀』に由来するといわれております。5歳の男の子には、袴を初めて身につけたことのお祝いである『袴着の儀』が、7歳の女の子には着物や帯を着はじめる『帯解の儀』が関係しており、非常に由緒正しき行事なのです。
七五三の定番でもある紅白の千歳飴にも意味があり、長く伸びる飴で子どもの成長と長寿の両方の願いが込められています。七五三は現在も、子どもたちの人生における大切な通過儀礼として、その歴史は脈々と受け継がれています。

七五三はなぜ11月15日に行うの?

旧暦において、満月の日に収穫を神に感謝した説や、徳川将軍にまつわるエピソードなど、七五三が11月15日に行われる理由は諸説あります。しかし現代では、日にちにはこだわらず、ご家族の都合に合わせた七五三のお祝いを行うことが増えました。

七五三のお参り

七五三は、生まれた土地の氏神である「産土神」が子どもを守るといわれており、住んでいるご自宅近くの神社に参拝するのが一般的とされています。しかし、祈祷を行う神職が常に神社にいるとも限らないため、参拝する神社は事前に調べることをオススメいたします。

当店の七五三衣裳レンタル

女の子三歳被布セット

着物・被布・長襦袢・草履・巾着・髪飾り

計6点

6,600円~

女の子三歳・七歳

着物・長襦袢・結帯・帯揚げ・帯締め・末広・草履・バッグ・筥迫・志古喜・腰紐

計11点

11,000円~

男の子三歳
(被布セットあり)

着物・袴・長襦袢・角帯・末広・草履・腰紐

計7点

11,000円~

男の子五歳

着物・羽織・袴・長襦袢・角帯・末広・羽織紐・草履・懐剣・腰紐

計10点

14,300円~

※肩縫い上げ等させて頂きます

七五三ギャラリー

ページトップへ戻る